バレエ

NBAバレエ団「バレエ・リュス・ガラ」2023

標記公演を見た(3月4日昼夕 新国立劇場中劇場)。NBAバレエ団ではバレエ史家の故薄井憲二氏監修のもと、バレエ・リュス・レパートリーを継続的に上演してきた。今回はその中から、フォーキン振付『レ・シルフィード』と『ポロヴェッツ人の踊り』(共に09年…

スターダンサーズ・バレエ団「MISSING LINK」2023

標記公演を見た(3月2日 東京芸術劇場 プレイハウス)。「MISSING LINK」は公演名で、第1部『01』、第2部『Degi Meta go-go』の2作品によって構成される。前者は新作、後者は 1997年『KATSUO NI SILAGA』として初演され、2002年にはドイツ公演も行なわれ…

2月に見た公演 2023

2月に見た公演について、メモしておきたい。 ● 全国共同制作オペラ『田舎騎士道』+『道化師』(2月3日 東京芸術劇場 コンサートホール) 演出は元宝塚歌劇団演出家の上田久美子(美術、大阪弁字幕も)、振付は『田舎騎士道』が前田清実、柳本雅寛、『道化…

日本バレエ協会『ドン・キホーテ』2023

標記公演を見た(2月4日 東京文化会館 大ホール)。都民芸術フェスティバル参加公演。新振付・演出はマシモ・アクリ、振付補佐には堀本美和、バレエ・ミストレスは楠元郁子、千歳美香子、バレエ・マスターに奥田慎也という布陣。主要キャストからアンサンブ…

1月に見た公演 2023

1月に見た公演について、メモしておきたい。 ● ケダゴロ『ビコーズカズコーズ』(1月12日 東京芸術劇場 シアターイースト) 振付・構成・演出は下島礼紗。殺人を犯し、時効成立の21日前に逮捕された福田和子をモチーフとした作品である。女囚とホステス・ア…

12月に見た公演 2022

2022年12月に見た公演について、メモしておきたい。 ● ブラレヤン・ダンスカンパニー『LUNA』(12月3日 KAAT 神奈川芸術劇場 ホール) YPAMディレクション。台湾先住民 パイワン族出身の振付家ブラレヤン・パガラファの振付で、台湾の様々な先住民族と漢民族…

福田一雄卒寿記念特別公演「バレエの情景」2022

標記公演を見た(11月20日 東京文化会館 大ホール)。70年にわたり日本バレエ界を牽引してきた指揮者福田一雄の、卒寿を記念するガラ公演である。福田と縁の深い国内5つのバレエ団が集結した(出演順に、東京シティ・バレエ団、牧阿佐美バレヱ団、東京バレ…

日本バレエ協会「バレエクレアシオン」2022

標記公演を見た(11月15日 新宿文化センター)。文化庁「次代の文化を創造する新進芸術家育成支援事業」の一環である。プログラムは、髙原伸子振付『沈黙の中庭』、池上直子振付『牡丹灯篭』、下村由理恵振付『氷の精霊』によるトリプル・ビル。全員女性だが…

新国立劇場バレエ団『ジゼル』新制作 2022 ②

標記公演を見た(10月21, 22日昼, 23, 28, 29日昼 新国立劇場 オペラパレス)。7日間9公演、主役キャストは5組。バレエ団の総力を挙げた新制作である(作品については ①)。 ジゼルは見た順に、小野絢子、柴山紗帆、米沢唯、木村優里、池田理沙子。それぞ…

新国立劇場バレエ団『ジゼル』新制作 2022 ①

標記公演を見た(10月21, 22日昼, 23, 28, 29日昼 新国立劇場 オペラパレス)。同団は劇場開場翌年の98年にセルゲーエフ版『ジゼル』を導入。以降4回の再演を重ねてきた。今回は24年振りの新制作である。演出:吉田都、改訂振付:アラスター・マリオット、…

バレエシャンブルウエスト『眠れる森の美女』2022

標記公演を見た(10月9日 J:COM ホール八王子)。本作はすでに「清里フィールドバレエ」で上演されているが、劇場公演は初となる。今村博明総監督によると「見られる野外と見せる劇場」の違いがあり、「照明、舞台装置、ダンサーの立ち位置、体の方向性、表…

スターダンサーズ・バレエ団『The Concert』他 2022

標記公演を見た(9月24日 東京芸術劇場 プレイハウス)。バランシン振付『スコッチ・シンフォニー』(NYCB52年 / SDB88年)、ロビンズ振付『牧神の午後』(NYCB53年 / SDB91年)、ロビンズ振付『コンサート』(NYCB56年 / SDB初演)による1950年代トリプル・…

牧阿佐美バレヱ団『飛鳥 ASUKA』2022

標記公演を見た(9月4日 東京文化会館 大ホール)。昨年10月28日に87歳で逝去した牧阿佐美の追悼公演。公演直後の9月6日には、バレヱ団と、牧が長年舞踊芸術監督を務めた新国立劇場の運営財団による「お別れの会」が、新国立劇場 中劇場で盛大に執り行われ…

小林紀子バレエ・シアター「アシュトン・マクミランプログラム」2022

標記公演を見た(9月3日 新国立劇場中劇場)。アシュトン振付『レ・パティヌール』(SWB37年 / 団98年)、マクミラン振付『ザ・フォーシーズンズ』(RB75年 / 団初演)による英国バレエダブル・ビル。それぞれマイヤベーアのオペラ『預言者』のバレエ曲(他…

日本バレエ協会「全国合同バレエの夕べ」2022

標記公演を見た(8月12、14日 新国立劇場 中劇場)。文化庁委託事業「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」の一環である。今年は全国13支部のうち7支部が参加、東京地区、本部作品を含め、11作品が出品された。古典は4作、古典改訂は3作、創作は4作…

「NHK バレエの饗宴 2022」

標記公演を見た(8月13日 NHKホール)。昨年はコロナ禍ということもあり、国内4つのバレエ団が得意のレパートリーを持ち寄る形式だったが、今回は「饗宴」本来の姿に戻っている。コロナ禍は相変わらずで、出演者の変更を余儀なくされたものの、内外のダンサ…

7月に見た公演 2022

● 鈴木ユキオ『刻の花 トキノハナ』『moments』(7月1日 シアタートラム) 『刻の花』は昨年の「中央線芸術祭」で発表した作品を再創作したもの。写真家 八木咲の写真と、八木が舞台上で撮ったライブ写真と共に踊る鈴木のソロダンスである。『moments』は安…

NBAバレエ団『ラ・フィユ・マル・ガルデ』2022

標記公演を見た(7月9日昼夜 新国立劇場 中劇場)。併演はティペット振付『ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番』。ニジンスカ版『ラ・フィユ・マル・ガルデ』は、2010年バレエ団に導入された。舞踊史家で顧問だった故薄井憲二氏の監修による。翌年再演、今回…

5, 6月に見たダンサー2022

● 水城卓哉 @ 貞松・浜田バレエ団「バレエ・リュスの世界」(5月22日 あましんアルカイックホール) プログラムは、フォーキン振付『レ・シルフィード』、ロビンズ振付『牧神の午後』、ゴレイゾフスキー原振付/貞松正一郎振付『ボロヴェッツ人の踊り』によ…

新国立劇場バレエ団『シンデレラ』2022

標記公演を見た(4月30日、5月1日、3日昼、5日 新国立劇場オペラパレス)。アシュトン版『シンデレラ』(48年/65年)は、1999年バレエ団に導入された。当時英国ロイヤル・バレエ プリンシパルの吉田都現芸術監督もゲスト出演し、アシュトン振付の魅力を伝え…

スターダンサーズ・バレエ団「Dance Speaks 2022」

標記公演を見た(3月26日 東京芸術劇場 プレイハウス)。演目は、バランシン振付『セレナーデ』(35年/83年)、カイェターノ・ソト振付『マラサングレ』(2013年/22年)、クルト・ヨース台本・振付『緑のテーブル』(32年/77年)。1930年代のモダンバレエ作…

東京シティ・バレエ団「トリプル・ビル 2022」

標記公演を見た(3月10日 東京文化会館 大ホール)。本来は1月、新国立劇場中劇場での公演だったが、関係者のコロナ陽性が確認されたため、場所を変えて3月の開催となった。プログラムは、山本康介振付『火の鳥』、ウヴェ・ショルツ振付『Octet』、パトリ…

日本バレエ協会『ラ・エスメラルダ』2022【追記あり】

標記公演を見た(3月5日, 6日夜 東京文化会館 大ホール)。都民芸術フェスティバル参加公演である。ペロー原振付(1844年)、プティパ改訂振付(1866~99年)、ユーリ・ブルラーカ復元振付・演出の『ラ・エスメラルダ』は、2009年ボリショイ・バレエで初演さ…

2月に見た公演 2022 【訂正あり】

2月に見た公演について、メモしておきたい。 ● 関かおり PUNCTUMUN『こもこも けなもと』(2月6日 吉祥寺シアター) 振付・演出は関かおり。出演は、内海正孝、大迫健司、北村思綺、後藤ゆう(振付助手も)、佐々木実紀、清水俊、髙宮梢、真壁遥。以下は公…

1月に見た公演2022

1月に見た公演について、メモしておきたい。 ● 島地保武『藪の中』(1月13日 セルリアンタワー能楽堂) 本作は「伝統と創造シリーズ」として、2012年に同能楽堂で初演された。演出・振付の島地保武は、当時ザ・フォーサイス・カンパニーに所属しており、全…

12月に見た公演 2021

昨年12月に見た公演について、メモしておきたい。 ● 「DaBY パフォーミングアーツ・セレクション」(12月10日 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ) Dance Base Yokohama で過去2年間創作された7作品を、5つのトリプル・ビルに組んだセレクション。その初回を…

2021年公演総括

2021年の洋舞公演を振り返る(含2020年12月)。 コロナ禍は依然として続いているが、昨年とは異なり、劇場が閉鎖されることはなかった。前半期は緊急事態宣言による公演中止や無観客公演、コロナ陽性者による公演中止等を経験。後半期は新規感染者数が減少し…

日本バレエ協会「バレエクレアシオン」2021

標記公演を見た(11月13日 メルパルクホール)。文化庁「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」の一環である。松崎えり振付『sinine』(25分)、福田圭吾振付『The Overview Effect』(35分)、島地保武振付『思いの果てにある風景』(45分)というプロ…

新国立劇場バレエ団『白鳥の湖』〈新制作〉2021

標記公演を見た(10月23, 24, 30夜, 31日, 11月2, 3日 新国立劇場オペラパレス、11月7日 サントミューゼ上田市交流文化芸術センター 大ホール)。振付・演出はピーター・ライト、共同演出 ガリーナ・サムソワによる1981年初演の名版である(SWRB、マンチェス…

バレエシャンブルウエスト『シンデレラ』2021

標記公演を見た(10月10日昼 J:COMホール八王子)。演出・振付は今村博明と川口ゆり子。再演を重ねてきた重要なレパートリーである。5月公演『ジゼル』ではマイムの緻密さに驚かされたが、今回も冗長になりがちな1幕の演技が素晴らしかった。継母、義姉…